2023/10/02
こんにちは。
構造計算勉強中です。
なので、今日は木材の種類について、ざっくり語りたいと思います。
構造用製材で、一番使うのがスギですね。柱に杉KD材とか。KD材とはざっくり言うと人工的に釜にいれて乾燥させた材のことです。
スギの他に、ヒノキとか、べいまつとか、あかまつとか、つが とか・・・。
強度の順に並べると、【あかまつ・べいまつ・つが】 → 【ヒノキ】 → 【スギ】 の順番になります。
※あかまつ、べいまつ、つが は同じ強度として扱います。
垂木にスギを選んで、構造計算(許容応力度)でNGがでると、べいまつに変更したりします。
どうでしょうか。役に立ちますでしょうか?小日向の知恵袋でした。
で脱線しまして、秋ですね、キャンプをしました。ひたすら、ご飯を作ったり、ぼーっとしたりします。楽しいです。
もっともっとお客様のお役に立てるように日々勉強していきたいです。