KOUEIスタッフブログは新潟市の注文住宅、リフォームの光英住宅

スタッフブログstaff blog

高断熱の家をつくりましょう!内断熱と外断熱についてご紹介

高断熱の家づくりを叶えて、快適に過ごしたいと思う方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、内断熱と外断熱についてご紹介します。

□外断熱と内断熱の違いとは?

ここでは、外断熱と内断熱のメリットとデメリットをご紹介します。

外断熱のメリットは、断熱材で建物がすべて包み込まれているため、高い気密性を保持できる点です。
そのため、建物の外側と内側との温度差を小さくでき、結露の発生を抑制できます。
さらに、結露が発生しにくいため、住宅の劣化を抑えられます。
そのため、家の寿命が長くなるというメリットもあります。

その一方で、外壁が厚くなることがデメリットです。
そのため、狭小地やデザインが複雑な間取りにはおすすめではありません。
また、耐震性に不安があることもデメリットとして挙げられます。
断熱材の上から外壁材を留めるという仕組みなので、耐震性はあまりありません。

さらに、高気密、高断熱の家であるため、換気は欠かせません。
高気密、高断熱の家を検討する場合は、同時に換気計画も含めて考えましょう。

内断熱のメリットは、厚い外壁になることがあまりないため、狭小地やデザインが複雑な間取りでも断熱ができる点です。
また、部分断熱である内断熱は、外断熱よりも費用を削減できるというメリットもあります。
内断熱のデメリットは、外断熱のように建物全体が包み込まれておらず、どうしても隙間が生じてしまうので、気密性が外断熱よりも低いことがあげられます。

□外断熱と内断熱を併用したものとは?

断熱工法には「付加断熱」という、外断熱と内断熱が組み合わさった方法もあります。

*特徴

付加断熱は外断熱と内断熱が組み合わさっているため、断熱材が厚くなります。
厚くなるほど、高性能な断熱になります。
一方で、付加断熱は高い工技術が求められるため、万が一工事に失敗した場合、外壁のズレにより耐震性に問題が出たり、壁内に結露が生じたりします。

*コストパフォーマンスが高い

外断熱と内断熱を組み合わせた付加断熱は、費用が高くなるとお考えの方も多いと思いますが、実際にはコストパフォーマンスの点からもとても魅力的です。
内断熱の特徴もうまく取り入れて工事を行うので、外断熱で工事を行う場合よりも、比較的コストを抑えられます。
工事費用も抑えられ、かつ高性能な断熱が得られるので、付加断熱はおすすめです。

□まとめ

この記事では、内断熱と外断熱についてご紹介しました。
当社はお客様のニーズに合わせた住宅をご提供しますので、お気軽にご相談ください。

投稿者

関智哉

営業部

関智哉

今まで培った知識と経験で、「失敗しないお家づくり」を全力でお手伝いいたします。