KOUEIスタッフブログは新潟市の注文住宅、リフォームの光英住宅

スタッフブログstaff blog

マイホ―ムをお考えの方必見!HEAT20のメリットについて紹介します!

マイホームをお考えの方でしたら、HEAT20というものを聞いたことがあるでしょう。
「HEAT20とは何だろう」「いったいどんなメリットがあるの」と思ったのではないでしょうか。

今回は、HEAT20について紹介します。

□HEAT20とは

HEAT20とは、深刻化する地球温暖化やエネルギー問題の対策のために発足した「2020年を見据えた住宅の高断熱化技術開発委員会」の略称です。

長期的な目線で、住宅での省エネルギー化をはかるために、断熱等の建築技術を使い、住宅を高性能化し、居住者の健康維持や快適性を向上しよう、というものです。

少し長くなりましたが、簡単に言うと、環境に良い住宅にしようということです。

具体的には、新築住宅の断熱、遮熱技術や断熱、遮熱ガイドラインの作成を行っています。
最近では、最適な建築、冷暖房システム設計手法の提案、住宅省エネ関連の基準及び制度に対する提言を行っています。

ここでは、HEAT20の定めた基準をHEAT20と呼ぶこととします。

□HEAT20にするメリットとは

HEAT20にするメリットは、大きく3つあります。

1つ目は、快適性です。

断熱性能が低い場合は、外気に接する壁や床、窓の表面温度が低くなります。
そのため、寒いと感じることがあるでしょう。

断熱性能が高いと、暖房がなくても部屋や廊下、トイレが暖かくなります。
こうなることで、家のどの部屋にいてもストレスなく、快適に過ごせます。

2つ目は、健康的であることです。

断熱性が低いと、暖房をつけていない部屋の表面温度が下がり、結露やカビが発生します。
しかし、断熱性が高いと、表面温度を高く保てるため、これらを防げます。
これにより、喘息やのどの痛み、アトピーが改善したケースもあります。

3つ目は、経済的であることです。

上で述べたように、断熱性能が高い住宅は冷暖房をあまり使用せずとも室温が快適に保たれます。
そのため、省エネ効果があり、光熱費を削減できます。
夏場や冬場では、光熱費が高いため、大幅な節約になります。

具体的には、設定温度20℃、電気料金28円/kwhで試算した場合、年間3.5万円もの暖房費が削減できます。

あとからリフォームすれば良い、と考える方もいますが、新築で断熱性能を高くしたほうがコストも低く済みます。

□まとめ

今回は、HEAT20について紹介しました。

環境のためにも、快適に家に住むためにもHEAT20の基準を満たすマイホームを検討してみてはいかがですか。
当社では、HEAT20を適用した住宅を取り扱っております。
興味がありましたら、ぜひ当社のホームページをご覧ください。

投稿者

関智哉

営業部

関智哉

今まで培った知識と経験で、「失敗しないお家づくり」を全力でお手伝いいたします。